2021年9月23日(金・祝)~25日(日)(北ア)大日三山~称名の滝(B1)
(9/23)立山駅から7分ほどで標高980mの眺めの良い高原地帯に到着。ここで標高2450mの室堂が7.9℃と表示されていた。次は高原バスに乗り継ぎ室堂をめざす。車窓からは立山杉の巨木、称名滝、紅葉の弥陀ヶ原、剱岳が見え… 続きを読む »
(9/23)立山駅から7分ほどで標高980mの眺めの良い高原地帯に到着。ここで標高2450mの室堂が7.9℃と表示されていた。次は高原バスに乗り継ぎ室堂をめざす。車窓からは立山杉の巨木、称名滝、紅葉の弥陀ヶ原、剱岳が見え… 続きを読む »
上野駅公園口集合7時集合。久しぶりの上野公園口は早朝なのか、コロナ緊急事態中なのか人はまばらで静かです。歩き出して見慣れていた風景が無い、変わっている、久しぶりで国立西洋美術館がない? 何と館内施設工事で来春まで休館中で… 続きを読む »
(6/26)レンタカーで登山口に到着。天気は晴れ。ゆっくりと緩やかな勾配の登山道から始まる。30分ほど上ると泉が湧き出る清水神社に到着する。登山道脇にはハヤチネウスユキソウも咲いていた。無風だったが、しばらく進むと、涼し… 続きを読む »
甲斐大和駅に集合し、駅前から栄和交通の上日川峠行きバスに乗車する。上日川峠に向かう登山者が多く、バスは増発された。増発されたバスに乗り、上日川峠へ到着。(運賃1,020円)ここから福ちゃん荘までは緩やかな登山道を進み、さ… 続きを読む »
東日原バス停を降りたのは、我々3人ともう一人のみ。静かな山歩きだ。1時間ほど車道を歩き、いよいよ登山道に入ると、ふかふかの土と枯葉の急登が延々と続く。途中細い道の片側が急斜面になっていて、落ちたら一巻の終わりというところ… 続きを読む »
塩山駅到着後、閑散とした駅前の戦国武将「武田信玄」像前で順次自己紹介、マスク着用で記念撮影後「一葉の里」ハイキングコ-スへ移動。気温平年並み国道411号線から離れ最初の目的地「慈雲寺」に向かう。山畑に桃の花と菜の花が一面… 続きを読む »
沢登りステップアップ第1回目として、天覧山中段広場および岩場にて講習会が実施された。飯能駅には参加者8名が集合。その後足慣らし兼ねて天覧山中段広場まで歩き、現地で本日のコーチWさんと合流。東屋では基本となる沢での行動パタ… 続きを読む »
静和駅から暫し歩き、コミュニティバスのバス停に向かう。40分程度乗車すると、道の駅みかもに到着。今回の山行の出発地点である。今回の山行は、地元が栃木県であるサブリーダーのOさんが実質的に企画したもので、終始案内をしてくれ… 続きを読む »
鋸山は4度目だが、今回の行程がベストルートだと思う。車力道に入ると、まずは昨年の台風19号による大規模な倒木に驚く。車力道は男衆が切り出した80㎏の石材を女衆が手押し車にのせて一日3往復したという、石材搬出のメインルート… 続きを読む »
都留市駅発のバスに30分揺られて道坂隧道バス停に到着。バス停近くに新しいバイオトイレが設置されている。トンネルのすぐ手前の登山口から登り始めた。今倉山までは短いがけっこうな急登が続き、汗だくになる。今倉山山頂で昼食休憩。… 続きを読む »