投稿者「rishiri-san」のアーカイブ

2023年11月23日(木)(丹沢)畦が丸(A2)

畦ヶ丸は、山頂付近にある馬酔木(あせび)由来の山名。畦には塚の意味があり、丸く塚のよう見えることからとの説もあり。この時期の畦ヶ丸は、澄み切った清流、深まる紅葉、山頂付近の冬枯れしたブナ林、晩秋の季節の移ろいが堪能できる… 続きを読む »

2023年9月24日(日)日光白根山(日光) (B1)

 薄いすじ雲は懸かっていたが、当日は明るい日差しのある朝を迎えられた。宿泊したペンションから車で15分程で菅沼(すがぬま)登山口駐車場に着く。準備をして駐車場奥の標高1,730mの菅沼登山口を出発。コメツガやシラビソ等の… 続きを読む »

2023年7月1日(土)~2日(日)(東北)森吉山(A2)

(7/2)森吉山周遊乗合タクシーにて宿を6名で出発し、50分程度でヒバクラ岳登山口駐車場に到着する。準備を整え登山開始、穏やかな登りをしばらくすると登山道脇に根曲竹が茂り周辺に銀龍草が現れる。水場を過ぎてヒバクラ岳に向か… 続きを読む »