(4/18)屋久島空港に12時過ぎに到着。空は晴れていてとても気持が良い。タクシーで民宿まで行き、買い出しや明日の準備をした。
(4/19)朝4時にタクシーで民宿を出る。スタート地点の淀川登山口手前のゲートで降り、夜が明けない真っ暗な中ヘッドライトをつけスタートした。10分ほどで淀川登山口に到着。ここでトイレを済ませ、軽く朝食を摂り、いよいよ山道に入っていく。登山道は木の階段、木の根や岩などがあり凹凸の連続であるが歩きやすい。やがて東の空が明るくなり、登山道の大木がはっきりと確認できる。深い自然と杉の大木を見ると屋久島に来たことを実感する。わけなく淀川小屋に到着した。一息入れ、先に進む。晴天の中、小花之江河まで急登も無く予定通りに進んだ。花之江河から植生が変わり、大木は姿を消す。時々ぬかるみがあるが、花崗岩の砕けた砂で、足元は締まっているので歩きやすい。黒味岳分かれから岩場が何度か出てくる。ロープがあるので登りをサポートしてくれる。木々の間から黒味岳、投石岳など山々が見えてくる。山のいたるところに大岩があり、その上に小さな岩が乗っている不思議な景観が見られる。投石平で早めのお昼を取った。ここからの展望は素晴しく、宮之浦岳をはじめとする山々を見渡すことが出来る。ここから先は笹がメインとなって遠くを見渡しながらの歩行となる。栗生岳を過ぎた頃から斜度を増してくる。体力的に苦しくなってくるが、素晴らしい景観を見ながら踏ん張っていく。やがて宮之浦岳の頂上に到着した。頂上では10人ほどがいて、それぞれ景観を楽しんでいた。我々も集合写真を撮り展望を堪能した。特に永田岳の姿はとてもきれいだ。この後、焼野三差路まで下り、リュックを置いて永田岳に向う。植生は笹が主であるが、シャクナゲの群生が生い茂っている。シャクナゲの花が咲く時期はとてもきれいらしい。1時間余りで永田岳の頂上に着く。ここの景観もまた素晴らしくきれいだ。永田浜やその先に口永良部島が霞んで見える。絶景と言える。焼野三差路まで戻り、リュックを背負い、新高塚避難小屋に向かって下っていく。途中、ヤク鹿やヤク猿の親子に出会う。生まれて間もないような小さい子猿に癒される。ヒメシャラの森を過ぎて程なく新高塚避難小屋に到着した。小屋での先客は2組で、寝床の確保はできた。1時間ほど後からツアーの団体が到着して、最終的には9割ほど利用客で埋まった。
(記 I)
(4/20)オフシーズンにもかかわらず新高塚避難小屋は、観光客やツアー客で混みあっていました。朝4時には出発の準備をする人たちの音で自然と目が覚め、ゆっくり朝食をすませて新高塚避難小屋の前で集合写真を撮り、6時に出発しました。運良く今日も天気が良さそうです。1時間弱で3階建ての高塚避難小屋(15人収容)につき、トイレ休憩をとりました。建て直したこともあり、新高塚避難小屋よりもきれいでトイレは洋式でした。高塚避難小屋から縄文杉へは近く、畏怖堂々とする縄文杉を見上げながら、新緑のせいか以前来た(11月)時よりも大きく生命力を感じました。その後ウィルソン株に到着、大きな切り株に穴があいているので、中に入って見上げながらハートに見える角度を探し、写真を撮りました。ウィルソン株を過ぎると一気に高度を下げていき、大株歩道に到着。ここからはトロッコ道の平坦な道が続きます。このあたりにはサクラツツジが咲いていてきれいでした。楠川分れの分岐で白谷雲水峡に向かう上り坂に入ります。そのまま下っていくと荒川登山口まで行くことになるので、注意が必要です。辻峠までは、登りが続きます。辻峠に着くとベンチがあるので休憩をとりました。ここから太鼓岩までは登り15分、下り10分ですが、小雨が降りだしてきたこともあり太鼓岩はパスして白谷雲水峡に向かいました。辻峠を過ぎたあたりからコケが深まっていきます。
雨の多い屋久島で2日間天気がよく絶景に出会えて感謝、感謝でとても充実した山行となりました。
(4/21)予備日は、レンタカーを借りて島内観光を楽しみました。
(記 N)
<今後の同山域への計画に対してのアドバイス等>
登山道は整備されており、降雨時でなければ、危険個所はありません。なお、昭文社地図には、登山道に何か所かの「水場」が記載されていますが、枯れている水場もありました。水の準備は、早めが良いでしょう。
(記 M)
<コースタイム>
(4/19)民宿(/4:00)-淀川登山口(5:20/5:30)-淀川小屋(6:10/6:15)-花乃江河(7:50/7:55)-黒味岳分れ(8:20)-投石平(8:50/9:00)-宮之浦岳(10:30/10:55)-焼野三差路(11:15)-永田岳(12:07/12:20)-焼野三差路(13:08)-平石展望台(13:28)-第二展望台(14:25)-新高塚避難小屋(14:40/泊)
(4/20)新高塚避難小屋(/6:00)-高塚避難小屋(6:52/7:00)-縄文杉(7:14/07:25)-ウィルソン株(8:25/8:50)-楠川分れ(10:32/10:34)-辻峠(11:25/11:35)-白谷雲水峡(13:00/)
<参加者>4名