山行計画
河津七滝-宗太郎園地-鍋失=嵯峨沢温泉(泊)=大仁駅-城山登山口-城山-葛城山(ロープウェイ)-伊豆の国市役所=伊豆長岡
・集 合 8:50熱海駅 (東京7:56発 こだま537号・熱海乗換9:03発 河津10:19着)
・帰 着 伊豆の国市役所前BS 12:30 (伊豆長岡駅行きバス)
・宿 泊 嵯峨沢温泉喜久屋
・費 用 22,000円(東京駅基点)
・歩 程 16日 2時間 17日 2時間半
初日は河津川の渓谷沿いの七つの滝「河津のななたる」をゆっくりめぐり、嵯峨沢温泉の民宿でまったりとくつろぎます。2日目は伊豆のクライミングスポット城山で岸壁に張り着くクライマーを眺めて、葛城山では、駿河湾に浮かぶ富士山、南アルプスを堪能します。
山行報告
(11/16)熱海駅に集合して、伊豆急に乗り換え河津駅で下車。駅前からバスに乗り、大滝入口下車。大滝入口より階段を下る。旅館の客が露天風呂へ行く道でもある。渓流わきに、露天風呂と脱衣小屋があり、風呂の目の前には大滝が迫っていて眺望は最高である。大滝入口まで戻り車道を歩き、階段を下るとすぐに、二つの小さな滝が直角に合流している出会い滝に到着。先ほどの大滝の頂上部が 真下に見えて迫力十分である。見学・休憩後、出合滝入口まで戻る。車道を少し行くと、出合茶屋があり店員さんが飴をくれた。そこからわずかでカニ滝入口より階段を降り、ここで食事休憩になる。快晴でほとんど無風、ベンチもあり そこで楽しく食事をとる。出発してコンクリート舗装の道を行くと踊り子と学生の立銅像があった。小休憩後、渓流に沿ったコンクリート舗装の下り道を軽やかに行き初景滝に着く。ここは滝つぼが大きくその前が平らな岩場なので絶好の写真スポット。踊り子と学生の座っている銅像があり、写真撮影の為小休止の後、石段を登りコンクリート歩道を歩く。河岸の石の様子が蛇のうろこの様に見える小さな蛇滝を脇に眺めながら軽快に歩く。階段の先、滝見橋というりっぱなつり橋を渡るとエビ滝があらわれた。その先はがけ崩れで通行止めの為、引き返しさらにつり橋と木の階段を進んで行くと、釜滝という滝つぼが釜の底を思わせる大きな滝の展望デッキに着いた。そこから長い距離の木の階段を登り猿田淵に着いた。さらに木の階段を登り切り林道に出て小休止して息を整えた。林道歩きの後、手入れがされていないような庭園、宗太郎園地に到着。小休止後、手すりのついた小道や小さな鉄橋を渡り平滑ノ滝やワサビ田を眺めながらどんどん登って車道へ出た。少しで鍋失のバス停に到着した。計画書通りに数分で来たバスに乗車し嵯峨沢温泉で下車。バス停から少し歩いて今夜の宿の民宿喜久家に着いた。景色は色々楽しめたけれど長い木の階段の連続には閉口した。楽あれば苦ありの一日でした。(S)
(11/17)ミニ集中2日目も素晴らしい青空の下、宿泊先より路線バスにて修善寺駅まで(640円)。箱根登山鉄道にて城山の登山口のある大仁駅まで乗り継ぐ(150円)。電子マネーに馴染んでしまった昨今では切符を購入しての乗車は煩わしい。この駅にて本日から参加のIさんと合流して登山口に向かう。狩野川の対岸に城山は荒々しい岩肌が広がり行く手に見えているが登山口の案内板がなく戸惑うが、メンバー皆の洞察力で程なく到着。城山は歴史あるクライミングスポットで、多様なルートがあるそうでこの日もクライマーの掛け合う声が響く登山道の中を進みます。城山(じょうやま)山頂は狭いが富士山、金時山を始め北側の山並みや天城連山まで見渡せる。集合写真撮影後、次なる葛城山に向けて歩行を開始する。多少の倒木等はあるが道迷いなく安心して歩行。発端城山との分岐から右に分け一旦舗装道を水平移動にて登山口まで移動。中々の急登を背中から富士山が優しく後を押してくれて汗を流しながら登った山頂は、観光客で大賑わいの駿河湾越しの富士鑑賞スポットとなっていた。ロープウェイで登れてしまうので、ペットを伴った人、着飾ったタウンシューズの若者やファミリーに混じってランチを摂り、そこそこにお気軽下山のロープウェイ乗車(1,000円)。ミニ集中は、2日共に晴天に恵まれて秋の伊豆の山並みを堪能できました。 (I)
城山(じょうやま)からの富士山 葛城山(かつらぎやま)標高452m 下山は絶景の空中散歩♪
<コースタイム>(11/16)熱海駅(9:03)=河津駅(10:19/10:40)=大滝入口(11:10/11:15)-カニ滝(12:00/12:20)-林道出合(13:30/13:40)-宗太郎園地(14:00/14:05)-車道出合(14:35)-鍋失バス停(14:40/14:49)=嵯峨沢温泉(15:21) -民宿喜久家(15:30/泊) (11/17)嵯峨沢温泉バス停(/8:11)=修善寺駅(8:35/8:49)=大仁駅(8:55/9:00)-登山口(9:35/9:40)-城山(10:55/11:05)-葛城山登山口(12:20)-葛城山(12:55/13:30)=伊豆長岡駅(14:00/)
<参加者>河津七滝9名、葛城山10名