2024年3月31日(日)十二ヶ岳(富士山周辺)(B1)
車窓越しに間近に迫る快晴富士山の偉容に歓声を上げつつ、予定より早く大石峠入口駐車場到着。夏日予報、体感温度17℃。林を進み登山口からすぐ渡渉。樹林帯を進み淵坂峠を経て、眺望のないザレ場を急登し毛無山へ。視界が開け富士山と… 続きを読む »
車窓越しに間近に迫る快晴富士山の偉容に歓声を上げつつ、予定より早く大石峠入口駐車場到着。夏日予報、体感温度17℃。林を進み登山口からすぐ渡渉。樹林帯を進み淵坂峠を経て、眺望のないザレ場を急登し毛無山へ。視界が開け富士山と… 続きを読む »
(3/2)茅野駅から路線バスは、週末の八ヶ岳の登山客・ピラタス蓼科スノーリゾートのスキー客で混み合い、増便 2 台。ロープウェイ山頂駅に着き、アイゼンをつけ登山開始。快晴で透明な八ヶ岳ブルーと白銀の樹林帯。「メルヘンな童… 続きを読む »
6:30 集合場所を出発して関越道で沼田を目指すが、土曜朝の下り渋滞で約1時間ロスした。スキー場までは凍結箇所なしの情報があったが、安全のため道の駅からの無料シャトルバスを利用した。参加者全員がココヘリ加入者であったこと… 続きを読む »
(2/9)メンバーが相模湖駅と橋本駅からバスに乗って三ケ木BSで合流しました。三ケ木BSで他の登山者から、「前日に蛭ヶ岳山荘の小屋番さん2人が、東野から八丁坂の頭までトレースを作ってくれた」との情報を得て、登山口を焼山か… 続きを読む »
JR富士見駅に集合。9時50分発のシャトルバスに乗車し富士見パノラマリゾートへ移動。往復のゴンドラチケットを購入し山頂駅へ。スノーシュー山行の予定だったが雪が少ないため軽アイゼンでのスタートとなった。今は雪の下だが6月… 続きを読む »
(1/27)小諸駅に向かう車窓から山を見ると、黒い部分が多い。「雪は有るかな?」。地蔵峠の第6駐車場の外れが登山口になっている。先行者のトレースがあり助かる。とは言っても、深いところでは「膝」までの積雪。「雪あるかな?」… 続きを読む »
(12/1)豊橋駅に集合し、レンタカーで鳳来寺山へ向かう。この山は貴重な史跡や寺院が残る霊山で、歴史的建造物が多く点在し、また紅葉の名所としても名高い。山頂近くにも駐車場があるが、我々は麓の駐車場からスタートして15分ほ… 続きを読む »
畦ヶ丸は、山頂付近にある馬酔木(あせび)由来の山名。畦には塚の意味があり、丸く塚のよう見えることからとの説もあり。この時期の畦ヶ丸は、澄み切った清流、深まる紅葉、山頂付近の冬枯れしたブナ林、晩秋の季節の移ろいが堪能できる… 続きを読む »
(11/3)初日は移動と観光。昼食は各自電車の中で済ませ正午に JR 鳥取駅に集合する。駅前でレンタカーを借り、鳥取砂丘、白兎神を主神とする白兎神社を訪れ、宿泊する蒜山高原に到着する。 (記 K)(11/4)レンタカーで… 続きを読む »
爽やかな秋晴れの元、ビーチではしゃいだ後は、しっとり渓谷散策と目論んでいたが、現実は……。予定より20分早く駐車場に着き、身支度も素早く済ませ歩行開始。秋の高い青空に期待が膨らみ、お喋りも歩みも快調。皆の足並みが揃い快速… 続きを読む »